ビットコインの利便性の考察

  • 現状

 ビックカメラではbitFlyer Walletにてビットコイン決済ができる。これは実際にビットコインの送金をしているのではく、bitFlyerのシステム内でビットコインの残高を操作しているにすぎない。要は、ビットコインの取引(送受信)はブロックチェーン上に書き込まれていない。ビックカメラbitFlyer Wallet以外のビットコインウォレットでの決済にも対応している。

 飲食店のGen’sグループではCoincheck Paymentにてビットコイン決済が可能であった。このサービスはPayment Processor サービスである。消費者がビットコインの送金をするとコインチェックが介入し、ビットコインと円の為替相場を計算し、円建てで店舗側へ送金する仕組みである。

 ビットコイン決済に対応している店舗でも、実際は交換業者が仲介し、店舗側は円建てで振り込まれており、ビットコインが循環する経済活動にはまだ達していない。

 

 

価値の移動が簡単。例えば、友達間での送金が簡単。

入金が即時。銀行振り込みは土日祝日に銀行振り込み(IB)をした場合、翌営業日に決済されるが、ビットコインは即時反映。お金がすぐに欲しい人には良い通貨である。

 

日本人

ショップ側

支払い手段の多様化にてユーザー獲得が見込める。

ビットコイン保有により、投資ができる。

手数料が安い。ビットコイン決済サービスの手数料は約1%とクレジットと比べて安価。また、決済サービスを利用しない場合は、手数料は0%。

 

ユーザー側

ビットコイン保有ビットコインでモノ・サービスが購入できる。ビットコインで儲けた人は、売却時の課税を逃れることができる。

これから保有する人ビットコインの購入は非課税(消費税が係らない。手数料は係る)。価値が上がった時に、モノを購入することでお得になる(価値が下がるリスクもある)。

(オンライン)ショップ側がビットコイン決済を導入した場合、ビットコイン支払いの場合、商品の値引きが可能となり(クレジットの手数料分)、ユーザーが安く購入可能となる。

 

外国人

日本に来た外国人は外貨為替をする必要がない。

海外送金(remittance)が簡単、安い、早い。

 

 

電子マネーの特徴

決済が簡単、速い。

ポイントが貯まる。

取り扱い店舗が少ない。

 

方式

概要

サービス名

プリペイド

事前にチャージ(入金)する。オートチャージ機能あり。

楽天Edy, Suica, Waon

ポストペイ

後から支払い代金の請求がある

iD, Quickpay

 

クレジットカードの特徴

店舗・ネットショップで使用できる店が多い。

ポイントが貯まる(電子マネーと比べると劣る)。

スキャミングのリスクがある。

 

その他サービス

Onepay:スマフォでクレジットカード決済を導入できるアプリ。お客のカードをスマフォでスキャンする仕組みだが、カードをお客の前で撮影する抵抗感があるのでは?

 

Origami pay:クレジットカードとアプリに登録し、スマフォから支払うサービス。楽天ペイ、ドコモのd払いとは異なり、決済額に応じてポイントが貯まる仕組みはなく、クレジットカードのポイント等のみ。最大の特徴は各店舗が独自の割引クーポンを発行できるところ。オリガミペイの場合は店員にクレジットカードを渡す必要がなく、クレジットカードの情報も店舗には渡さなくてよい。

 

決済手段の比較

ユーザーにとっての理想は、取扱店舗が多く、カード使用時のリスクが少ないことやポイントが貯まることである。また、連携サービスなどの付加価値が豊富な点も重要である。例えば、Origami Payはクレジットカードとの連携をすることで、店舗側にカードを渡す必要がなくセキュリティを高めている。以下に各決済手段の比較表を示す。

 

決済手段

取扱店舗

セキュリティ

操作性

ポイント

付加価値

ビットコイン

-

Lightning Network

電子マネー

オートチャージ

クレジット

Onepay, Origami Pay, Stripe

 

 

  • 考察

 ビットコイン決済手段としての浸透には、付加価値を与え、ユーザーに魅力的であることが大切である。魅力的であれば、おのずと取扱店舗は増えてくる。まずは、操作性の向上と付加価値の創造が必要である。付加価値向上の一例として、決済手数料がクレジットと比べて安くなるため、その分を商品値引きに当てることが考えられる。

 また、ビットコインを手に入れることが現状困難であるため、オンラインショップやオンラインフリーマーケットなどのプラットフォームでのビットコイン導入を加速させ、ビットコインが経済活動全体で循環する必要がある。

 

 

  • 決済の今後

 ビットコイン法定通貨に取って代わることはないであろう。ただ、ネット決済としてクレジットカードにとってかわる、もしくは普及することは十分にありえる。実店舗での普及よりは、オンラインショップでのビットコイン決済の市場は大きいと予想しており、今後、ライトニングネットワークなどの進展に伴い、さらにオンライン仮想通貨決済は浸透するであろう。

 

ライトニングネットワーク対応のオンラインショップを立ち上げてみた。ぜひ日本人も体感していただきたい。

yybazaar.com